上田城千本桜まつりで神輿渡脚

竹内 充

2016年04月19日 23:40



4月10日(日)、上田城千本桜まつり期間中に行われた

平成28年千本桜まつり神輿渡御

に参加してきました。

この日はちょうど桜が満開ですごい人出で賑わっていました。



そんな中、上田城跡公園中ほどにある上田招魂社から神輿はスタート!



上田城跡公園の中を神輿を担いで練り歩きます。



西櫓ところでは、西櫓に入る方々も神輿に注目されていました。



今回お借りした神輿は鍛治町さんのお神輿。背中に一番と入っている法被がかっこいい鍛治町さんです。



真田神社の横でもたくさんの観光客の方々が周りで楽しんでいらっしゃいました。

そういう私も写真ばっかりじゃなくて、担ぎました!



こういう機会に神輿を担いでお祭りを盛り上げることができることいいですね!

関連記事